「また韓国海苔か・・・。」
こんな声が聞こえてきそうな韓国旅行土産。
最近は日本からの旅行者も増え、友人や職場でお土産をもらうことも多くなってきました。
韓国海苔は美味しいですが、
毎度毎度「韓国のり」のお土産をもらう方はマンネリ気味になってしまいますよね。
お土産を上げる方もどうせなら喜ばれる物をあげたいですし。
韓国の旅行土産というと、
大抵の場合は「韓国のり」やロッテマートなどで買えるお菓子の箱、
化粧水やパックを思い浮かべると思います。
しかも「韓国のり」などの場合は当たり外れがあったりして、
私も貰ったはいいけど「ハズレのり」で食べられなかった経験があります。
せっかくのお土産、ハズしたくないですよね?
そんな貴方のために、韓国に留学経験がある私のとっておきのお土産情報をお伝えします♪
韓国のイメージはこんな感じです。
本当に色んなお店が所狭しと立ち並んでいるので、
何を選べば良いか分からなくなっちゃいますよね♪
ではでは、韓国に留学経験のある私から、
オススメのお土産をご紹介していきたいと思います。
食べ物ならコチラ!
宮廷菓子「クルタレ」
こちらはご存知の方も多いと思います。
1万6千本に伸ばされた細い糸状のハチミツと麦芽の生地に、
アーモンドや松の実などをくるんでマユのような形にしたお菓子です。
これは本当に美味しいですね。
韓国人の彼の実家にお土産で持っていったらたちまち食べられてしまいました。
現地人も大好きなお菓子です。
でも新鮮な方が美味しいので購入は帰国直前がオススメです。
ひまわりチョコ
私の知る限りでは20年前にはもう存在していたお菓子です。
ローストされたひまわりの種が一つ一つチョコに包まれていて、
軽い甘さと中のひまわりの種のサクサクとした食感と、
ローストされた香ばしさが病みつきになります。
昔は開けたらそのままだったのですが、
最近はジップがついて便利になりました。
値段も手頃だし、何袋も入ってるので職場へのお土産などに最適ですよ♪
トルジャバンのり
普通の韓国のりではなくて、ふりかけみたいな細かいのりが塊になっているのりです。
普通にご飯のふりかけでもいいですし、
ラーメンやお味噌汁などの汁物にこれをかけて食べるととっても美味しくなります!
女性向けならコチラ!
街中の雑貨屋さんやアクセサリーショップがオススメ!
女性向けに…と流行りのBBクリームやパックをお土産にされる人が多いのですが、
肌に合わなかったり香りが苦手だったりする事もあるので
私は街や市場などにもある雑貨屋さんやアクセサリーショップをオススメします!
韓国の雑貨屋さんやアクセサリーショップはとても可愛い商品が多くて、しかも安い!
可愛いネックレスを数種類とか、可愛いノート数種類買って渡すときに直接選んでもらってもいいと思います♪
話題性を狙うならコチラ!
敢えてパクリ商品を買ってみる
韓国はパクリ商品が多いことでも有名です(笑)
「パクリ商品」は普段批判の目で見られますが、ここは話題性を考えて敢えて買ってみるのもアリ。
・セウッカン
・ペペロ
市場等で手に入る某有名ブランドに似た
・バッグ
・お財布
・ベルト 等
パクリ商品は普段、日本の韓国商品売り場等で見ることができない分
以外にみんな珍しがって面白がってくれます。
パクリ商品でも高い物だと本物とどこが違うのか分からないような物もあったりして面白いですよ。
色々と私のオススメをご紹介しましたが、
楽しい旅行帰りにお土産でハズさないために一度まとめておきましょう。
韓国旅行のお土産まとめ
今回は韓国旅行のお土産を
食べ物編、女性向け編、話題性向け編に分けてお伝えしました。
食べ物でオススメは
・ひまわりチョコ
・トルジャバンのり
女性向けなら
・可愛いノートや
・可愛いアクセサリー
等を数種類購入して、渡すときに選んでもらう
話題性を狙うなら
敢えて「パクリ商品」を買ってみるのも面白いですよ♪
因みに逆の話ですが、私は韓国人の彼に日本からお土産を持っていく時に
特に日本の電気製品が喜ばれました。
日本の技術は世界中で信頼されているんですね。
彼は「韓国の電気製品はすぐに壊れる!」と文句を言っていたので
韓国からのお土産は電気製品はオススメしませんよ~笑
みんなに喜ばれるお土産に出会えるといいですね♪
この記事へのコメントはありません。