産まれて間もない赤ちゃんの笑顔ってたまらなく
可愛いですよね♪
そんな笑顔を見ていると、ふと
「赤ちゃんっていつから歯が生えるのかな?」
なんて思ったりしていませんか?
「〇〇さん家の赤ちゃんうちの子と産まれたのそんなに変わらないのに
この前歯が生えていたような・・・。」
「そういえば〇〇さんちは〇カ月で生えていたはず」
「うちのこ遅くない?病気?」と思うママも多いと思います。
実際私もそうでした。
家の次男君は1歳を過ぎても生えてこず周りの子達はもう
〇本も生えているのに・・・。
このまま次男君は歯が生えないのではないか
もしくは何らかの病気で生えてこないんじゃないかと
どれだけ心配した事か・・・。
きっと同じ思いで悩んでいいるママもいると思うので参考までに!
赤ちゃんの歯は一概に〇カ月~〇カ月に生えなくてはいけない
なんてありませんが、いくつか調べた内容をお教えしますね^^
まずは誰もが悩む赤ちゃんの歯が生える時期について説明しましょう☆
赤ちゃんの歯が生える時期はいつ?
これは初めての赤ちゃんを持つママは必ず考える事だと思います。
時期的には
生後6か月~3歳頃には生えそろいます。
生える時期って思ったより早いなー!と思ったママも多いと思います。
あくまでも目安の時期ですから気になさらずに^^
次男君は1歳過ぎて生え始めましたから・・・(笑)
生え始めると今度は次が何処から生えてくるか気になりませんか?
生える順番もあるんですよ♪
一緒に覚えてみましょー!!
歯が生える順番と時期って?
生える順番は皆さん知っての通り下の前歯2本から生えてきます。
次は上の前歯2本と順番があります。
全部の歯の順番と時期もお教えしますね^^
歯の順番と時期は?
- 生後6~9カ月 下の前歯2本が生えてくる
- 生後9~10カ月 上の前歯2本が生えてくる
- 生後11か月~1歳 上下の前歯の左右に1本ずつ生えてきて計4本に
- 1歳2か月~6か月 上下の4本から左右に1本飛ばして奥歯が生える
- 1歳9カ月~2歳 上下の4本から左右に犬歯が1本ずつ生える
- 2歳6か月~3歳 一番奥の奥歯が生える
合計で20本になります♪
生える時期と順番お分かりになりましたか?
歯が生える時期になると赤ちゃんにも変化が出てくるんですよ!
ここからは4児ママの豆知識です♪
歯が生える時期の赤ちゃんの変化とは?
赤ちゃんの頃の記憶なんて全くないでしょうが
ちょっぴり赤ちゃんの気持ちになって考えてみて下さいね^^
※ちなみに私は記憶ありません(笑)
歯が生える時期は歯茎がとーーーーってもかゆいんです。
かゆいとゆう事は・・・?
自分だったらどうします?
どんな気分ですか?
きっと歯を磨く、指でかく
イライラする、嫌になるなんて答えを出していませんか?
大人目線ではなく赤ちゃん目線でどうするか考えると
物を噛んでかゆさを抑えるになるんです。
噛むことでかゆいと言うイライラも解消されます♪
なので、赤ちゃんのおもちゃコーナーなどに歯固めが置いてあると
思うおで是非買ってあげて下さい^^
デザインが可愛い物もあれば、お米で出来た歯固めもあります!
種類も豊富なので選ぶ際も楽しいですよ^^
歯固めは歯の成長をサポートする働きがあるのでお勧めです。
歯が生えてきそうな時期になると赤ちゃんは何故か大量のヨダレが
出始めます。
滝のようですよ!(笑)
そして「ぶーーーーーーっ!」っと大量のヨダレを飛ばしてくるんです(焦)
これまた困りものです^^;
なるべく濡れても目立たない服を着るか肩にタオルをかけておかないと
下ろして歩く際は肩べちょべちょで恥ずかしい事になりますよ・・・。
今はスリングや、前に抱くおんぶ紐を使うママも増えているので
胸元ベチャベチャになるので濡れても目立たない服をお勧めします。
私の家の子だけかもしれませんが、
なっていたので外出の際はスタイを多めに持って行かれた方がいいかも
しれませんよ!
勿論、そんなに出ない子もいるので参考までに頭に入れておいて下さいね☆
赤ちゃんの歯が生える時期~まとめ~
上記で話した内容をまとめてみますね。
生えそろう時期
生える時期
- 生後6~9カ月 下の前歯2本が生えてくる
- 生後9~10カ月 上の前歯2本が生えてくる
- 生後11か月~1歳 上下の前歯の左右に1本ずつ生えてきて計4本に
- 1歳2か月~6か月 上下の4本から左右に1本飛ばして奥歯が生える
- 1歳9カ月~2歳 上下の4本から左右に犬歯が1本ずつ生える
- 2歳6か月~3歳 一番奥の奥歯が生える
です!
勿論個人差がありますので、あくまでも目安にされてみて下さいね^^
次男君の歯が1歳になっても生えない事に悩んでいた際、丁度長男が虫歯に
なってしまったのでついでに聞いてみたんです・・・
先生は「1歳3か月過ぎても生えてこないようなら見せに来て!」
と言われ結局1歳2か月で生えました。
見た目には気付かないトラブルが起こっていいる際もあり得るとも
言われていたのでどうしても気になる際は
歯医者さんを受信された方がいいですよ^^
次男君は歯が生える以外はすべて早かったのでトコトコ歩いているのに歯が無い事を
周りにかなり突っ込まれてとても気にしましたが時期が来れば生えます♪
歯に関しては目に見える成長なので気にしてしまいがちですが、個人差があるので
それも個性!と受け入れてあげて下さい^^
ちなみに三男君はもうすぐ9カ月ですがまだ生えてません^^;
ヨダレ飛ばして回ってるのできっともう少しかな?
生えてくるとまた可愛くなるんですよねー♡
早く生えてほしいものですね^^♡
この記事へのコメントはありません。