2016年 5月記事一覧
-
2016.05.31
子育て費用は月々いくら?総額の平均が1000万円違う理由
少子化が叫ばれる昨今ですが、現実にはいろいろな問題があります。子供が欲しくても、今の仕事は?収入は維持できるのだろうか?...
-
2016.05.29
イヤイヤ期の接し方と乗り越え方!父親嫌いの3歳頃の対応は?
ママたちが恐れているものに「魔の2歳児」というものがあります。これが世に言う「イヤイヤ期」の始まりなんですね~(^^;;正式...
-
2016.05.27
マイコプラズマ子供の症状!治療法と大人の注意点とは?
子どもが熱っぽいなと思っていたら咳が始まって、咳がだんだんひどくなる・・こんな時はマイコプラズマ感染の可能性を疑って下さい。マイコプ...
-
2016.05.24
金魚の転覆病の治療法!薬やココアで治す方法がある!
気がつけば金魚がお腹を向けてぶくぶくぶくぶく。これ転覆病です。金魚がお腹を向けて浮いていると死んでしまったのかとびっくりしま...
-
-
2016.05.20
赤ちゃんの洗濯は分けるべき?柔軟剤と洗剤のおすすめランキング
生まれて間もない赤ちゃんの衣類を洗う時、心配になることがありますよね。それは、大人と一緒の洗濯の仕方で良いのかどうかという事。...
-
2016.05.19
育児休業給付金はいつ申請して貰える?振込み日と税金は?
現代では結婚しても夫婦とも就業を続けるという家庭が多いですね。それでも奥さまが妊娠出産を控えるとなると、産前産後に育児休業を取らなければなりません。...
-
2016.05.16
赤ちゃんの肌着の水通しと洗濯方法!洗剤は選ばないと危険!
「水通し」とは、赤ちゃんが使う前に一度洗っておくことを言います。どうしてかと言うと、新品の衣類にはノリが付いているからです。...
-
2016.05.14
便秘が出ないし激痛の腹痛は場所によってはすぐ治る!簡単3分
女性に良く見られる体トラブルの上位に「便秘」がありますよね。おなかが張って痛いのにお通じのない時ほど辛い事もありません。&n...
-
2016.05.13
出産予定日の逆算計算3つの方法で赤ちゃんに会える日が判る!
「赤ちゃんできたかも」そう思って産婦人科で陽性反応を確かめると、お医者さんにまず聞かれることがあります。「最終月経日の始まりの日はい...
みなさんのコメント